6月のポラーノは18日開店です。

6月のポラーノは、18日(土)午後1時、開店です。
梅雨に入り、ジメジメした湿気の多い日が続きます。ポラーノで皆さんとお茶を飲みながらお話ししてみませんか。お待ちしています。

img075

 

noura

5月のポラーノは21日に開催されました。

ちょっと遅い5月の節句の飾りつけがされた会場で5月21日(土)ポラーノが開店しました。
出されたお菓子は柏餅、美味しくいただきました。店内はランドセル地蔵に奉納の千羽鶴を折りながら、お話とカラオケをみなさん楽しみました。また、熊本大震災の義援募金も行われていました。

P5210003r
飾り付けられた兜と鯉のぼり

P5210016r
千羽鶴作りも急ピッチ

P5210010r
カラオケを楽しみました。

noura

4月のポラーノが開店しました。

4月のポラーノは16日、開店しました。
この日は、色とりどりの折り紙を用意し、来店した方に鶴を折っていただきました。折られた鶴は、千羽鶴として、和泉町にある相即寺のランドセル地蔵尊の御開帳日(6月23日、7月8日、8月8日)に奉納されます。ポラーノにご来店の際は、ぜひ、鶴の折り紙をお願いいたします。

496-1
皆さんが折った鶴の折り紙

加瀬

3月のポラーノが開店しました。

3月19日(土)のポラーノが開店しました。
来店された皆さんは、お菓子と飲み物、そしておしゃべりを楽しみました。また、ノドに自慢の方々はカラオケを楽しみました。
最近は、ポラーノへの来店者が少ないようで、スタッフは心配しています。これからは、外出には最高の時期です。お迎えもしますので、是非、足をお運びください。

P3190044r
いつも生花がお客をお出迎え

P3190045r
飲み物とお菓子、お話しとカラオケ

noura

ポラーノはお汁粉でスタート!

1月16日(土)今年最初のポラーノが開店しました。穏やかな日にも恵まれ、20人ほどのお客さんが来店しました。
今年のポラーノも代表の吉田さんの挨拶で始まりました。恒例のお汁粉や抹茶が振舞われた他、絹一マジシャン鈴木さんの手品が披露され、みなさんを楽しませてくれました。また、後半はカラオケ大会となり、のどに自慢の方々が聴衆を唸らせました。

P1160036r
新年の挨拶をする吉田代表とスタッフの皆さん

P1160033r
恒例のお汁粉でおもてなし

P1160040r P1160047r
絹一のマジシャン鈴木さん今年も健在!    カラオケを楽しむ皆さん

P1160052r
最後のシメは「うめぼし体操」

noura