第51回定期総会が開催されました。

第51回定期総会が、4月26日(土)、午後2時から、北野市民センターで開催されました。

冒頭、挨拶に立った吉田会長は、「この一年、困難な状況はあったものの皆さんの協力で、自治会の中心的取り組みである「防災・防犯対策」や「夏まつり」では、成果を上げることができた。しかし、いつ起こるかわからない災害への具体的対応や活動を行う担い手がいないといった課題を抱えている。私たちの自治会は超高齢者の町だが、新しい家が建ってきている。今はターニングポイントと考えている。若い人の力を借りながら皆さんと一緒に乗り越えていきたい」と述べました。

議案の審議は、議長の草野さんによって進められ、「令和6年度業務報告」、「令和7年度業務計画」、そして「令和7年度役員選出」の3つの議案が提案、採決が行われた結果、それぞれ、賛成多数で承認されました。「令和7年度役員選出」では、7年間会長を務められた吉田さんが退任され、新しい会長には、これまで副会長であった高山さんが就任されました。

その後、役員の退任挨拶、新任の役員挨拶が行われ、第51回定期総会は終了しました。

なお、今回の総会への出席者は91人、委任数、1030人、会員数1524人でした。

受付の様子議長の草野さん

挨拶する吉田会長

会場の様子

退任する皆さんと挨拶する吉田さん

新任の皆さんと挨拶する高山新会長

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加
2025年4月28日