第47回定期総会は、4月24日(土)に北野市民センターで開催する予定でしたが、新型コロナウイルス感染について、「蔓延防止など重点措置」が発せられたことから、中止となりました。ついて、総会議案につきましては、昨年同様、書面による表決に移行されました。ご理解とご協力をお願いいたします。
議案書の表紙
noura
第47回定期総会は、4月24日(土)に北野市民センターで開催する予定でしたが、新型コロナウイルス感染について、「蔓延防止など重点措置」が発せられたことから、中止となりました。ついて、総会議案につきましては、昨年同様、書面による表決に移行されました。ご理解とご協力をお願いいたします。
議案書の表紙
noura
「長沼小だより」(令和3年2月26日発行)です。八王子市立長沼小学校からのお知らせです。
以上です。
「ささえあい通信」ゆい版(3月号)です。お困りごと、相談先に困ったら「地域福祉拠点・由井」まで 社会福祉協議会からのお知らせです。
4月4日(日)に予定しておりました公園アドブト清掃は、コロナ感染拡大防止のため、中止といたします。ご理解の上、今後ともご協力をお願いいたします。
「春の火災予防運動」は、3月7日で終りましたが、引き続き、出火原因の「こんろ」、「たばこ」、「放火」には注意しましょう。また、東日本大震災から10年、防災対策にも目を向けましょう。
介護について気掛かりな方、パソコンやスマホのユーチューブで介護について勉強してみませんか。「高齢者あんしん相談センター長沼」の職員さんが、介護保険制度と介護保険サービスの内容について解説してくれます。
絹ヶ丘丁目自治会で作成した「防災の手引き」です。いざという時に備えて、理解を深めましょう!
4月の自治会の行事などの予定です。
今年は定期総会を4月24日(土)開催いたします。