「救急医療情報用紙」はご自分の医療情報を予め記載しておき、いざという時、救急隊の方が記載された医療情報をみて緊急時の判断を適切に行ってもらうための「自分を守る」大切なものです。
まだ、用紙に記載したことのないという方、すでに書いて設置しているが内容に変更があるという方、ぜひこの機会に新規記入と見直し更新を行ってください。誰のためのものではなく自分のためです!
「救急医療情報用紙」はご自分の医療情報を予め記載しておき、いざという時、救急隊の方が記載された医療情報をみて緊急時の判断を適切に行ってもらうための「自分を守る」大切なものです。
まだ、用紙に記載したことのないという方、すでに書いて設置しているが内容に変更があるという方、ぜひこの機会に新規記入と見直し更新を行ってください。誰のためのものではなく自分のためです!
絹ケ丘一丁目自治会の日頃の防犯活動が認められ、警視庁と東京防犯協会から「防犯団体功労賞」を受賞しました。
6月22日、東大沢警察署の防犯課長ら2人が自治会館を訪れ、吉田会長に賞状を授与しました。地道な防犯活動に携わっていらっしゃる皆さんの努力が結実した今回の受賞でした。
防犯課長から賞状を受け取る吉田会長
参加した関係者の皆さん
受賞した感謝状
「長沼小だより」(令和3年6月30日発行)です。八王子市立長沼小学校からのお知らせです。
八王子防火防災協会八王子消防署監修)からのお知らせです。
「青少年だより」です。八王子青少年対策由井東地区委員会からのお知らせです。
「長沼小だより」(令和3年5月31日発行)です。八王子市立長沼小学校からのお知らせです。