年度が替わった4月のポラーノは、ヴィオラ・ダ・ガンバの製作者であり、演奏もされる佐藤氏を招いて、ヴィオラ・ダ・ガンバのお話と演奏を聴きました。ヴィオラ・ダ・ガンバは15世紀から18世紀頃に栄華を極めた弓奏弦楽器です。この日は珍しい楽器の演奏とあって60人ほどの皆さんが集まり、自然な響きと優しく透明な音色を楽しみました。また、後半では佐藤氏のギター演奏で「花は咲く」など3曲を皆で合唱しました。。
2月は大雪のために休業したポラーノは3月15日、2カ月ぶりに開業いたしました。
皆さんは、久しぶりのポラーノを楽しみました。
うめぼし体操をする参加の皆さん
2月15日(土)に開催が予定されていたポラーノは雪のため、休業いたします。
来月のポラーノでお待ちしています。
ここに投稿の説明が入ります。
ここに投稿の説明が入ります。
ここに投稿の説明が入ります。