春の気配!

立春も過ぎましたが、まだまだ寒い日が続きます。しかし、長沼公園を歩いてみると、吹く風は冷たいものの、陽射しはなんとなく春を感じさせる柔らかさです。 日陰には、1月30日に降った雪が残っていますが、日だまりには緑のヨモギが確認できました。帰り道、庭の梅の木は花をつけており、春の気配を感じさせます。
208-3
梅一輪、春の気配
208-2
日だまりにはヨモギが
208-1
陰にはまだ雪が

iwa

 

 

 

 

 

雪の長沼公園となりました。(1月30日)

1月30日(金)、恐れていた雪が東京にも降りました。八王子も未明から午後まで降り続き、7、8センチメートル程積もりました。 雪が上がった頃、長沼公園にカメラを持って出かけてみました。一面の雪。シャッターを切りました。撮れた写真はみなモノトーンとなりました。
見るのはいいのですが、生活するには大敵です。去年は、2月に大雪が2週続きました。今年はおとなしくしていただきたいと祈るばかりです。

P1308523s P1308520s
P1308550s P1308529s
noura

きれいな霜柱

【朝のラジオ体操の会】のメンバーは 気温マイナスの昨今 霜柱を踏みしめながら 朝6時30分長沼公園の会場へと集まってきます。

DSC01284E
工事機材に占領されたラジオ体操会場

DSC01293E
踏みしめられた霜柱の道

DSC01296E
6センチの霜柱

 

加瀬

 

 

庭にメジロが…。いい声でさえずっています

今の時期、庭の木にメジロがやって来てチーチーとよくさえずってくれます。みかんを木の枝にさしておくと実を夢中になってついばんでいます。カメラを向けても逃げないで可愛い姿を見せてくれます。ただ、しばらくするとヒヨドリが来てみかんは占領されてしまいますが。

198-1

iwa

 

今年もよろしくお願いいたします。(正月6日)

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
元旦の日の出の写真を掲載しようと思っていましたが、幸か不幸か曇っていて朝日は見られないと中止を即断、元旦は恒例の朝寝坊でした。
結局、その後もズボラを決めこみ、長沼公園に出かけたのは1月6日でした。
今日は小寒だそうですが、曇っていて風が強い割にはそれほど寒さを感じませんでした。ちょうど雲の切れ目から日が差し街を明るく照らしていました。今年はいいことあるように祈ります。

P1060122r
街の向うにサザンスカイタワー八王子を望む(右手が長沼公園)

noura

大晦日の長沼公園(12月31日)

今年、2014年も大晦日、最終日となりました。 長沼公園へは、2月から22回訪問し、冬春夏秋で変わる景色をみてきました。 来年もまた長沼公園の冬春夏秋を紹介し新しい発見をしていきたいと思います。来年もよろしく!
PC310030r

長沼公園もすっかり秋になりました。(11月14日)

久しぶりに長沼公園を散策しました。桜はほとんどの葉を落とし、クヌギなどの落葉樹は黄色やオレンジに紅葉していました。朝晩の冷え込みも厳しくなってきました。モミジが真っ赤に染まるのもすぐだと思います。落ち葉を踏んで紅葉の中、歩くのもいいですよ。

161-2161-1

 

。y t

秋の訪れ

10月も半ばを過ぎ、秋の訪れがはっきりしてきました
楓は、紅葉にはもう少し時間がかかりそうですが、桜は色付き早い木はほとんどの葉を落としてしまいました。秋風に揺れるススキの穂はなんとなく寂しささえ感じさせる長沼公園です。

138-1 138-2

秋風にそよぐススキの穂                          長沼公園のモニュメント

iwasaki