このところ、暖かい日が続きます。2月5日、冬の装いで尾根道を歩いていると汗ばむほどです。草木も一気に芽吹きそうな陽気です。でも、明日からは冬将軍が寒さを持ち込んでくるそうです。油断はできません。

桜の木も一気に芽吹きそうです。

草原も何となく枯草の下には若芽が?

冬の空とは思えません。
noura
住宅街では前日から融雪剤を撒き雪に備えている家もありました。
28日の雪は明け方には止み、雨に変わっていましたが、朝7時ごろの長沼公園の広場に行ってみました。

長沼公園入り口

長沼公園広場 K&Y
天気予報では八王子では1月18日(土)未明から雪が予想されていました。朝起きた時点では幸いにも雪は降っていませんでしたが、午前9時ごろから降り出し、午後まで降り続き長沼公園ではうっすら雪景色となりました。しかし、夕方には上がり、積もるようなことはありませんでした。今年の雪が気になります。



雪の長沼公園
新年明けましておめでとうございます。
令和に入って初めてのお正月、新年一番最初の「日の出」を見ようとここ長沼公園にもたくさんの人が訪れていました。
6時50分の時刻には、日の出方向には厚い雲が広がり待ちわびる人もあきらめ顔でした。
下の写真は7時過ぎに雲の間からわずかに見えた「初日の出」を撮りました。
本年もホームページよろしくお願いいたします。

iwa
2019年、令和元年が終わります。元旦の初日の出は、無理でも年の最後の日の入りの写真は納められそうという事で西側が開けている隣町までカメラを担いで出かけました。太陽が西の山並みに没するまで光り輝いていたため、撮れた写真はこんなものになってしまいました。
今年1年、ホームページのこのページをご覧いただきありがとうございました。来年もよろしくお願いします。

午後4時13分

午後4時31分

午後4時33分

午後4時35分
noura
紅葉が美しい時期ですが、雨の日が多く公園巡りには恵まれない日が続きました。11月29日は久しぶりの青空になりました。太陽の光をあびた紅葉した木々は輝いてみえました。
体感はすでに冬ですが、長沼公園はまさに錦秋のことばがぴったりです。そろそろ、紅葉も終盤です。今、長沼公園がいいですよ!

noura
日の出とラジオ体操
この日は6時17分に美しい日の出が見られました。
早起きして公園広場でのラジオ体操を有志達が何年も続けています。
一日のスタートが気持ち良いリズムで始まり健康保持にもつながって
最高の環境に恵まれてれて感謝です。

日の出

ラジオ体操風景
iwa