子供会で「お楽しみ会」が行われました。

子ども会の「お楽しみ会」が、6月18日(日)に行われました。
この日の参加者は、子どもさんが22人、親御さんが12人でした。
「お楽しみ会」の前半は、田中さんの挨拶で始まり、参加者の自己紹介が行われました。参加者は名前、学年そして好きなものなど自己PRして、名前と顔を覚えてもらいました。続いて参加者を3つのグループに分け、4つの競技の対抗戦です。競技種目は、最初は「フラフープ送り」、次は「お玉リレー」、3つ目は「スリッパかご入れ」、最後が「ビニール傘玉入れ」です。身近なものを使って工夫された競技に大盛り上がりとなりました。こうして楽しい時間は、あっという間に過ぎ、前半は終わりました。
後半は、会員、準会員の親御さんにラインで呼びかけして使わなくなった子供用品(おもちゃなど)を集め、リサイクルするというプレゼントコーナーです。プレゼントは、品物を提供してくれた家族に優先して選んでもらい、その後、残りの家族全員にもプレゼントがいき渡りました。また、前半に行われた対抗競技の結果、得点の多いチーム順に、お子さんたちにおもちゃが配られました。

「打ダンス」って知っていますか。「打(だ)ダンス」とは、八王子市出身の鈴木さんが創作した日本的なの所作を取り入れた、新しいジャンルのダンスです。ただ見て楽しむというよりは盆踊りのように参加して楽しむものといわれています。その「打ダンス」と「ジャグリング」を会員の下田さん親子が皆さんに紹介してくれました。「打ダンス」と「ジャグリング」は、8月の行われる「絹一夏まつり」で披露されるそうです。楽しみですね。

盛りだくさんの「お楽しみ会」は、2時間半にわたって行われ、参加した皆さんは満足そうに帰路につきました。企画し運営をしていただいた皆さんお疲れ様でした。ありがとうございました

田中さんの挨拶からスタートです。


自己紹介です。

 

 

 

 

 

 

 

最初の競技は「フラフープ送り」です。


次の競技は「お玉リレー」です。


3つ目は「スリッパかご入れ」です。


最後の競技はビニール傘玉入れ」です。


おもちゃリサイクル・プレゼント様子


対抗競技の商品は何にしようかな。

下田さん親子による「ジャグリング」の紹介

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す