毎年行われている長沼小学校区避難訓練が、11月25日(土)行われますが、今年は初めて安否確認訓練を合わせて実施します。
災害が起きた時、指示に従って避難場所である長沼小学校に避難することが大切ですが、初期段階では住居内で無事でいることを外に知らせることが重要といわれています。・・・・・・➡巨大地震が発生したと想定し、午前8時になったらタオルを門扉か玄関に掲げてください。
避難訓練にも皆さんのご参加をお願いいたします。・・・・・・➡午前8時40分に地域ごとに決められた公園に集合してください。その後、長沼公園に移動し、救急救命などいろいろな訓練に参加していただきます。

noura
11月は落ち葉のシーズンです。11月の公園アドプト清掃は、5日(日)と26日(日)の2回を予定しています。担当は5日は3班、4班、26日は5班、6班です。よろしくご協力をお願いいたします。
八王子市青少年対策由井東地区委員会から「青少年育成環境一斉クリーン活動」のご案内です。

(青少年育成環境一斉クリーン活動)
10月28日(土)、打越中学校で「ふれあいフェスティバル」が行われます。ご参加ください。 八王子市青少年対策由井東地区委員会、打越中学校PTA、由井第一小学校PTA、長沼小学校PTAからのお知らせです。

(ふれあいフェスティバル)
八王子市税務課、八王子税務署から、「消費税軽減税率制度説明会」のご案内です。

(消費税軽減税率制度説明会のご案内)