震災復興訓練参加者を募集します。

第2回の復興支援訓練を12月15日(日)午後1時30分から実施いたします。参加者は理事、区長、防災協力者が中心ですが、班長や一般の方にも参加してもらい、災害時の取組みの仕方を訓練していただきたいと考えます。いざという時の訓練です。みなさんのご参加をお願いいたします。

noura

 

12月の自治会の行事などです。

12月の自治会の行事などです。
早いもので、今年も間もなく12月となります。12月の別名はいろいろあるようですが、一般的には「師走」(しわす)といいます。「師走」とは、師が走ると書きますが、ここでいう「師」とは、お坊さんのことで、旧暦の12月7日頃が「地獄の釜の開く日」といい、この頃にお坊さんを呼んでお経をあげてもらったことから、お坊さんがとても忙しく走り回った時期とされていました。このようなことから、旧暦の12月を「師走」と呼ぶようになったといわれています。

「社会福祉協議会」会員加入のお願い。

社会福祉協議会は地域の福祉活動を行う推進役です。そして、社会福祉協議会の財源の一分を担っているのが、私たちが会員になって納める会費です。是非、会員になって、私たちも地域の福祉活動の担い手になりましょう。ご理解とご協力をお願いいたします。


2019年11月18日