体操教室が再開されました

)3月からお休みしていた健康体操教室が、7月15日(水)再開しました。開催にあたって、体操の指導に当たる市のスポーツ振興課と事前の打ち合わせを行い、万全の対策をして実施されました。マスク着用、手指の消毒、検温、会場ABホールのソーシャルディスタンス、会場の喚起などです。再開を待ち望んだ参加者は17人とABホールには入り切れなかったため、指導者の配慮で和室を第2会場にして、再開最初の教室を無事終えることができました。
次回以降の予定は7月29日、8月5日、19日、9月2日、16日となっていますが、この間は、ABホールで前半、後半に分けて、実施していく予定です。また、市とも相談しながら、安心安全を前提に新しいスタイルの体操教室を継続していきます。

久々に会場に集合

手指の消毒

体温を測ります

チエックシートに元気なことを記入

先生もフェースガードを付けて指導

間隔開けて体操します

和室でもストレッチ

kase

令和2年度 自動車会費のお願い!

令和2年度も交通安全協会への加入にご協力をお願いいたします。

加入に従ってお支払いいただく「自動車会費」を含めた交通安全協会の収入と支出は、別紙の通りです。交通安全のため、皆さんのご理解とご協力をお願いいたします。

noura

自治会の8月の予定です。

自治会の8月の行事などの予定です。
一部の活動が再開されてきています。しかし、東京や全国で感染者が多数発生しています。油断せず、ルールを守って行動しましょう。

noura

自治会の7月の予定です。

自治会の7月の行事などの予定です。
会館は6月10日から条件付きで使用できるようになりました。しかし、まだまだ、元の状態に戻るまでは時間がかかりそうです。今後の行事の開催などは、その都度、発行されるお知らせなどに注意してください。暑さが増します。コロナとともに熱中症にも気をつけましょう。

noura