秋の全国交通安全運動が行なわれます。

9月21日(月)から9月30日(水)まで秋の全国交通安全運動が行なわれます。また、イベントも予定されています。交通事故をおこさないよう注意しましょう。 南大沢警察署、南大沢交通安全協会からのお知らせです。

img354

noura

ふれあいフェスティバルが行なわれます!

10月3日(土)、打越中学校体育館で「ふれあいフェスティバル」が行なわれます。 皆様のご来場をお待ちしています。 八王子市青少年対策由井東地区委員、打越中学校PTA、由井第一小学校PTA、長沼小学校PTAからのお知らせです。

img349

noura

「知って安心認知症講座」が開催されます。

八王子市高齢者あんしん相談センター長沼が主催する「知って安心認知症講座」が開催されます。
「脳の健康度テスト」を行なわれます。興味のある方は参加してみてはいかがですか。

八王子市高齢者あんしん相談センター長沼からのお知らせです。

img355

noura

今年度初めての公園アドプト清掃終わる。

9月6日(日)公園アドプト清掃が行われました。
計画では7月が第1回目の公園アドプト清掃でしたが、雨のため中止となりました。酷暑の8月は参加者の負担を考慮して予定から外したことから、今回が今年度最初の清掃なりました。
公園アドプト清掃は、5つの公園と準公園地域をそれぞれの区班の皆さんがボランティアで清掃に参加するというもので、今回も100人ほどの皆さんが参加されました。久しぶりの清掃のため、公園によっては沢山の落ち葉がたまっていました。また、伸びた草も刈っていただきボランティア袋がいっぱいになりました。皆さんお疲れ様でした。

P9060002r
絹ケ丘東緑地東側遊歩道

P9060007r
都立長沼公園付近

P9060019r
殿ケ谷戸公園

P9060031r
北野台公園

P9060059r
西谷戸公園

noura

「あいさつ運動」のお知らせ

9/8(火)~9/14(月)「あいさつ運動推進週間」が行なわれます。街で会った子供さんやみなさんに挨拶しましょう!
八王子市青少年対策由井東地区委員会からのお知らせです。

img334

noura