来る12月3日(土)、「絹ケ丘・長沼地区合同避難・防災訓練」が行われます。いざという時のためにこの訓練に参加しましょう。

12月の資源集団回収日の予定です。資源回収は自治会の収入源の一つです。こ協力をお願いいたします。なお、12月は最終土曜日(31日)の回収があります。

12月の公園アドプト清掃は4日に行われます。今回の担当は、各区4、5班の皆さんです。清掃の開始は9時からです。ご協力をお願いいたします。

12月の「朝のラジオ体操」の予定です。防寒対策してお近くの公園にお出かけください。ラジオ体操で身体を動かしてみましょう。お待ちしています。

皆さんにご協力をお願いしていました「自動車会費」の募集結果が出ました。総額は116,600円となり、その25%の29,150が自治会に還付されます。
皆さんのご協力に感謝いたします。
11月26日(土)、自治会館で応急処置の訓練講習会を開催いたします。骨折、怪我、捻挫など身近な事故の知っておきたい応急処置を訓練します。是非、皆さんも参加してください。

noura
10月から12月分自治会費の自動引落が行われます。よろしくお願いいたします。

noura
11月9日(水)から15日(火)まで「秋の火災予防運動」が行われます。
「世界一安全安心な都市・東京」をめざして、火災や地震から命を守るための予防対策をいたしましょう。
八王子消防署からのお知らせです。


noura
11月13日(日)「地域の連帯感」「きれいな街づくり」を目的にクリーン活動を行います。歩きながら、ゴミ拾いを行います。皆さんのご参加をお願いいたします。
八王子市青少年対策由井東地区委員会からのお知らせです。

noura