3月26日の「通いの場かどっこ」は、パネルシアターを行いました。

3月26日の「通いの場かどっこ」は、パネルシアターを行いました。「パネルシアター」とは、毛羽立ちのあるフランネル布やパネル布を貼った板を舞台とし、表現したい絵や文字を不織布で紙人形状にしたものを貼ったり剥がしたりしながら、おはなし、歌あそび、ゲーム等を展開する表現方法です。

この日は、近隣地域で活動している「パネルシアター Piichan」の代表である原さんはじめ4人のメンバーにお出でいただき、「象さん」、「春ですよ」、「口と頭の体操」など6つの5分から10分ほどの短いパネルシアターを演じていただきました。それずれのパネルシアターでは、お話と音楽とそして、パネルで表現される切り抜かれた動物などの動きが一体となって、みている参加者をストーリーに引き込んでいきます。内容はお子さん向きですが、参加された30人程の高齢者の皆さんが一つになって楽しむことができました。演者Piichanの実力のほどを垣間見ることができました。皆さん、ありがとうございました。

このエントリーをはてなブックマークに追加
2025年4月28日