八王子市の「耐震」相談が行われます。 八王子市は木造住宅耐震化普及啓発事業として、毎年、無料の「耐震」相談を行っています。昭和56年5月31日以前に建てられた木造住宅に住んでいる方など条件はありますが、先着60件が相談を受けることができます。地震に不安があるという方、検討してみてはいかがですか。 noura
「救急医療情報用紙」の記入・見直しをしましょう! ご家庭で、もしものことがあった場合、救急車を呼び、救急隊の方が到着した時、「救急医療情報」があれば、スムーズな対応ができ、命を救うことができます。 まだ、「救急医療情報用紙」を記入していない方は是非、記入してください。また「救急医療情報用紙」は記入済みという方も内容が変わっているかもしれませんので見直しをしてみてください。「備えあれば患いなし」です。 noura
自治会の8月の行事など 自治会の8月の行事などの予定です。 旧暦8月は、葉月(はづき)と呼んでいます。現在では新暦8月の別名としても用いる。葉月の由来は諸説ありますが、木の葉が紅葉して落ちる月「葉落ち月」「葉月」であるという説が有名です。 noura
自動車会費のお願い! 令和元年度も交通安全協会への加入にご協力をお願いいたします。 加入に伴ってお支払いいただく「自動車会費」は、以下の資料のように使われています。 交通安全のため、皆さんのご理解とご協力をお願いいたします。 noura
絹ヶ丘橋から大通りに降りる階段の補修が終わりました。 自治会員や長沼小へ通学する生徒達が利用する絹ヶ丘橋から大通りに降りる階段の補修が終わりきれいに且つ安全になりました。 補修が完了した絹ヶ丘橋から大通りに降りる階段 環境担当理事 小山
たからもの じぶんとかぞくと おともだち たからもの じぶんとかぞくと おともだち 地域で子育て、子育て家庭を応援しよう! 八王子市、八王子市公立小学校長会、八王子市立中学校長会、八王子市立小学校PTA連合会、八王子市立中学校PTA連合会からです。 noura