自治会ニュース

 回覧、イベント等の各種の情報をお知らせします。
尚、以下は、別途ニュースのページを用意しています。
自治会館ニュース行事ニュース絹いちニュース

自治会ニュース

「書面表決」ですべての議案が承認されました。

予定されていた定期総会が新型コロナウイルス感染予防のため、中止となったことから、「書面表決」による議案の採決となりました。その結果、賛成多数により提案されたすべての議案は承認されました。
令和2年度は、新型コロナウイルス禍による大変厳しいスターとなりましたが、新任された役員を中心に新型コロナウイルスに負けない明るく元気な1年にしていきましょう!

2020年5月6日

「新型コロナウイルス感染症」 高齢者として気をつけたいポイント

市民の皆様へ
新型コロナウイルス感染症は、高齢者や基礎疾患がある方は重症化しやすいことが明らかになっています。
自分自身を守るために手洗いを中心とする感染予防が必要です。また、人が多く集まる場所を避けることなどが言われており、家に閉じこもりがちになりますが、高齢者にとっては合わせて「動かないこと(生活不活発)」による健康への影響が危惧されます。
「生活不活発」により、フレイル(虚弱)が進み、心身や脳の機能が低下していきます。動かない時間を減らし、自宅でもできるちょっとした運動でフレイルを予防しましょう。
日本老年医学会では、先の見えない自粛生活でのフレイル予防について一般向けにポイントをまとめました。ご覧いただき、フレイルを予防し、抵抗力を下げないようにしましょう。(この情報は、「一般社団法人日本老年医学会」の許可をいただいて掲載しています。)

noura

2020年4月22日

西谷戸公園入口に手すりが設置されました。

西谷戸公園に添付写真の通り公園に降りる坂道に市役所の公園課の協力で手すりをつけてもらう事が
出来ました。
雨上がりなど路面が濡れている時など住民の方が安全に公園を利用出来る様に成ると思います。

環境担当

2020年4月14日