自治会ニュース
自治会ニュース
「かしわ文庫だより」です。
「かしわ文庫だより」です。新しく入庫した本があります。ご利用ください。
「かしわ文庫だより」
11月の自治会の行事などの予定です。
11月の自治会の行事などの予定です。
コロナの感染状況は大分好転してきています。しかし、まだまだ油断はできません。必要な感染防止対策をしっかりして行動しましょう。
自動車会費募集 結果報告について
皆様にご協力をお願いしていた「自動車会費の募集」の結果が出ました。自動車、170台、オートバイ、19台で領収金額は90,700円でした。なお、22,675円が還付されました。ご協力ありがとうございました。
10月23日(土)、安否確認訓練です!
10月23日(土)、安否確認訓練が行われます。以下のお知らせに従ってご協力をお願い致します。
noura
防災講習会、安否確認訓練が行われます。
10月に入り、緊急事態宣言が解除され、コロナ感染者も少ない状況が続いています。
自治会の最重点課題の一つである防災・減災活動が予定されています。10月16日(土)には、防災講演会が北野市民センターで行われます。また、23日(土)には、恒例の安否確認訓練がそれぞれ実施されます。
防災講演会は一般参加ができます。ご希望の方は14日までに事務所へ申し込んでください。
安否確認訓練では、当日、午前9時までに玄関や門扉など道路から見やすい位置にタオルを掲示し、12時になったら取り外してください。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
noura
10月の自治会の行事などのお知らせ
10月の自治会の行事などの予定です。
コロナ禍ではありますが、10月3日(日)は、「公園アドプト清掃」、23日(土)は「安否確認訓練」を実施する予定です。ご理解とご協力をお願いいたします。
八王子防火防災協会からのお知らせ
自宅に消火器を備えましょう!
八王子消防署監修、八王子防火防災協会からのお知らせです。
「やまゆり」(令和3年8月30日発行)です。
のり面工事のお知らせ。
絹ヶ丘1-37-1~6、裏側東緑地ののり面の工事が行われます。期間は、9月中旬から来年の2月下旬までです。工事にあたりましては、皆さまのご協力をお願いいたします。