自治会ニュース

 回覧、イベント等の各種の情報をお知らせします。
尚、以下は、別途ニュースのページを用意しています。
自治会館ニュース行事ニュース絹いちニュース

自治会ニュース

1回目の区長班長会がおこなわれました。

定期総会が行われた翌日、4月27日(日)に令和7年度第1回区長班長会が自治会館で開催されました。区長班長会は、年に2~3回行われますが、第1回目は、これからの1年間の自治会活動を担う、理事、区長、班長が一堂に集まり、お互いを知り合い、絹一の自治会活動を理解して「安全・安心な町づくり」の活動が円滑に進めることを目的に毎年行われています。

会議は、今年度から会長になった高山さんの挨拶、理事、区長の自己紹介の後、自治会の活動概要、区長班長の役割、自治会のメイン課題である防災活動などについて担当理事から説明が行われました。また、各区の新旧区長と新しい班長が集まり、各区の課題や活動していく上での注意点などが話し合われました

挨拶する高山新会長

高山新会長と新役員)

会場の様子

自己紹介風景

自己紹介風景

2025年5月26日

5月15日、丘台連絡会が行われました。

丘台連絡会が、5月15日(木)10時から、北野台自治会館で行われました。

この日も、出席者、出席組織代表の報告と課題討議が行われましたが、初宿八王子市長及び空き家対策として、まちなみ整備部住宅政策課の職員の方々が出席されたことから、今回の報告では、市長の挨拶と答弁及び市の空き家対策に関連した発言について以下に記載いたします。

なお、出席者は以下の通りです。

参加者;初宿市長、まちなみ整備部住宅政策課(小島・池田・実盛・相原)、あんしん相談センター長沼(今里・小山)、あんしん相談センター由井(佐藤・竹本・相馬)、数井クリニック/NPOおさふく(数井・平川・福田・大矢)、北野台自治会(篠原)、北五自治会(前本・今尾)、絹ヶ丘1丁目自治会(吉田・野浦)、絹ヶ丘町会(平林)、片倉台自治会(森・阿部・山本・大森)、NPOみんなのわ(鈴木)・元市議員・梶原、事務局(廣川)

HP投稿原稿(25_05)

2025年5月26日

6月の自治会の行事など

6月の自治会の行事などの予定です。

梅雨の時期に入ります。湿度が高く、晴れた日は気温が上昇します。熱中症対策をしっかりしましょう。水分の補給、室内の温度管理、睡眠、食事、そして適度な運動が大切です。

2025年5月26日

『絹一とその周辺再発見探訪マップ』は八王子市町自連HPで紹介されています。

八王子市町会自治会連合会(町自連)は、これまで「町自連だより」を定期的に発刊してまいりましたが、これまでの印刷物からインターネットによる迅速で充実した情報の提供を進めることにし、町自連のホームページに、「web版 町自連通信」を設け、この媒体を通し情報の提供を行っています。

パソコンやスマホをお持ちの方は、ぜひ、下のお知らせをご覧いただき、町自連の情報をご覧ください。
ここをクリック
👇

http://www.chojiren-hachioji.jp

2025年5月26日

令和7年度「みんなの町の掃除デー」行われました。

前日から雨が降り、予報では午前中は雨とのことでしたが、明けると雨はほぼ上がり、清掃は決行されました。ただ、場所によっては、地面がぬかるんでいたり、坂のため滑りやすく危険との判断で、一部中止にした個所もありました。そのような雨の影響で、参加者や回収されたボランティア袋はいつもより少なかったようです。参加された皆さん、ご協力ありがとうございました。

令和7年度みんなの町の掃除デーの様子

2025年5月26日

2025「健康フェスタ・食育フェスタ」が開催されます。

5月18日(日)、東京たま未来メッセで「健康フェスタ・食育フェスタ」が開催されます。健康と食に関した楽しい催し物が用意されています。楽しみながら、食と健康の新しい見方を知る!会場に行って体験してみましょう!はちおうじ健康づくり推進協議会からのお知らせです。

(IPG1~2:2025「健康フェスタ~、1p~2P)

2025年4月28日

第51回定期総会が開催されました。

第51回定期総会が、4月26日(土)、午後2時から、北野市民センターで開催されました。

冒頭、挨拶に立った吉田会長は、「この一年、困難な状況はあったものの皆さんの協力で、自治会の中心的取り組みである「防災・防犯対策」や「夏まつり」では、成果を上げることができた。しかし、いつ起こるかわからない災害への具体的対応や活動を行う担い手がいないといった課題を抱えている。私たちの自治会は超高齢者の町だが、新しい家が建ってきている。今はターニングポイントと考えている。若い人の力を借りながら皆さんと一緒に乗り越えていきたい」と述べました。

議案の審議は、議長の草野さんによって進められ、「令和6年度業務報告」、「令和7年度業務計画」、そして「令和7年度役員選出」の3つの議案が提案、採決が行われた結果、それぞれ、賛成多数で承認されました。「令和7年度役員選出」では、7年間会長を務められた吉田さんが退任され、新しい会長には、これまで副会長であった高山さんが就任されました。

その後、役員の退任挨拶、新任の役員挨拶が行われ、第51回定期総会は終了しました。

なお、今回の総会への出席者は91人、委任数、1030人、会員数1524人でした。

受付の様子議長の草野さん

挨拶する吉田会長

会場の様子

退任する皆さんと挨拶する吉田さん

新任の皆さんと挨拶する高山新会長

 

 

2025年4月28日