ポラーノニュース

ポラーノ、および、かどっこのニュースを掲載します。

ポラーノニュース

ポラーノの6月の予定です。

ポラーノの6月の予定です。
第1会場(ふれあい広場・絹一)は予定通り、6月2日(土)開店いたします。
第2会場(自治会館)のポラーノは、6月16日(土)開店いたします。
ご来店をお待ちしています。

noura

2018年5月31日

ポラーノで二胡の演奏がおこなわれました。

5月19日の第2ポラーノは、4人の女性二胡演奏グループ「ジャスミン」をお招きして、二胡演奏会が行われ、50人近いお客さんがお見えになりました。演奏していただいたのは、休憩を挟んで「蘇州夜曲」や「ふるさと」など、アンコールを含めて15曲、みんなで歌える曲も入って雰囲気を盛り上げました。二胡の哀愁がこもった演奏を楽しみました。「ジャスミン」のみなさんありがとうございました。


4人の女性グループ「ジャスミン」の皆さん


会場の様子ー1


会場の様子ー2

2018年5月21日

ポラーノの5月の予定です。

ポラーノの5月の予定です。
第1会場(ふれあい広場・絹一)は予定通り、5月5日(土)開店いたします。
第2会場(自治会館)のポラーノは、5月19日(土)開店いたします。
第2会場では、二胡の演奏を予定しております
ご来店をお待ちしています。

noura

2018年5月4日

ポラーノの4月の予定です。

ポラーノの4月の予定です。
第2会場(自治会館)のポラーノは、自治会の定期総会のため、閉店いたします。
第1会場(ふれあい広場・絹一)は予定通り、4月7日(土)開店いたします。

noura

2018年3月21日

3月のポラーノはうたごえを楽しみました。

第2会場(自治会館ABホール)では、17日(土)、シニア・バンド「クラス・メイト」をお招きして生演奏で歌声喫茶を楽しみました。「いい日旅たち」から「今日の日はさようなら」まで、歌謡曲、民謡、唱歌、シャンソンなど14曲を「クラス・メイト」の伴奏で参加者が熱唱しました。最後に、「北国の春」の歌に合わせて、八王子健康体操をみんなで行いお開きとなりました。

シニア・バンド「クラス・メイト」の4人の皆さん、ありがとうございました.


シニア・バンド「クラス・メイト」の4人の皆さん


「川の流れのように」を絶唱


「高校三年生」で会場は大盛り上がり


「北国の春」に合わせて「八王子健康体操」で体を動かしました。

 

2018年3月19日

3月のポラーノの開店予定です。

3月のポラーノの開店予定です。
第1会場(ふれあい広場)、第2会場(自治会館)お気軽にお越しください。お電話を頂ければお迎えに伺います。
3月は、第2会場、17日のポラーノは、シニア・バンド「クラス・メイト」をお招きして生演奏で歌声喫茶を行います。遊びに来てください!!

noura

2018年2月28日

2月のポラーノの開店の予定です。

2月のポラーノの開店予定です。
第1会場(ふれあい広場)、第2会場(自治会館)お気軽にお越しください。お電話を頂ければお迎えに伺います。

noura

2018年1月31日

2018年、ポラーノがスタートしました

ふれあい喫茶ポラーノの2018年が始まりました。
第1ポラーノ(ふれあい広場開催)は1月10日(水)に行われました。来店された皆さんには、甘酒が振舞われ、皆さんの健康を祈って乾杯しました。一方、第2ポラーノ(自治会館開催)は、20日(土)に開店しました。第2ポラーノでは、白玉汁粉が供され皆さん美味しくいただきました。また、皆さん会話しながら昔話を聞いたり、カラオケをして楽しみました。
仲間づくりをする場がポラーノです。今年も気軽にポラーノにご来店いただき、仲間を作ってください


歓迎の垂れ幕

 
第1ポラーノで挨拶する中島代表

 
第2ポラーノで提供された白玉汁粉

  
第2ポラーノの会場の様子

 

 

2018年1月29日

1月のポラーノの予定です。

ふれあい喫茶ポラーノを今年もよろしくお願いいたします。
1月のポラーノの予定です。
なお、第1ポラーノ(ふれあい広場開催)は、1月10日(水)午後1時からになりましたので、ご注意ください。

noura

2018年1月7日

ジャズを楽しみました。

今年最後のポラーノが12月16日(土)行われ、50人を超えるたくさんのお客さんが来店しました。
この日は、昨年に引き続き「Jazz Unitアリョーシャ」をお迎えして、みんながよく知っているジャズナンバーやクリスマスにちなんだ曲を聴きました。また、アリョーシャの演奏をバックにみなさんが歌い大いに楽しみました。
最後に、第2会場責任者の田中さんから、この1年間、来店して頂いた皆さんへのお礼の挨拶がありました。


演奏するアリョーシャの皆さん


詰めかけたたくさんのお客さん


挨拶する第2会場責任者の田中さん(左側)

2017年12月18日