自治会ニュース

 回覧、イベント等の各種の情報をお知らせします。
尚、以下は、別途ニュースのページを用意しています。
自治会館ニュース行事ニュース絹いちニュース

自治会ニュース

令和6年度役員立候補・推薦のお願い

令和6年度役員の立候補及び推薦のお願いです。
立候補、また推薦をお考えの方は、所定用紙に必要事項を記載し、班長さんまでご提出ください。
なお、記載がない場合でも用紙の提出をお願いいたします。
皆様のご協力をお願いいたします。

2024年1月17日

安全推進本部合同会議の慰労会が開催されました。

令和5年7月に絹ヶ丘一丁目自治会の行ってきた地域の防犯活動を推進し安全な犯罪のない街づくりに貢献したことが評価され、警視総監から感謝状とメダルが授与されました。自治会組織が警視総監から表彰されることは珍しく、このような功績は、防犯活動や防災活動に長い期間、参加された会員の皆さんの努力の結果です。また、昨年、逝去された元理事の原田元江さんの功績はとても大きなものでした。
昨年12月16日(土)、今回の快挙をもたらした皆様への感謝を込めて、安全推進本部合同会議慰労会を開催し、日ごろの労をねぎらいました。

 

挨拶と表彰の紹介をする吉田会長

故原田さんへ哀悼を込め黙とうをささげた。

交通安全協会の活動について話す屋形絹ヶ丘一丁目支部長

正木理事から、最近の南大沢警察管内の犯罪状況を報告

犯罪の実態について説明する藤本さん

安全推進本部の皆さん

授与された感謝状


授与された警視総監メダル

 

2024年1月6日

12月17日(日)、令和5年度年末一斉清掃が行われました。

令和5年度年末一斉清掃が12月17日(日)午前9時から行われました。
参加された皆さんは、決められた地域清掃を30分から1時間かけて行いました。街が見違えるようにきれいになりました。清掃の成果は、100袋以上のボランティア袋です。
また、10時からは、自治会館とその周囲のお掃除を役員、班長さん、会館を利用される皆さんが中心に行いました。会館のお掃除も12時前には作業は終了し、新年を迎える準備が整いました。
皆さん、ご協力ありがとうございました。

一斉清掃の様子

東緑地遊歩道

都立長沼公園前

殿谷戸公園

北野台公園

野猿街道歩道

大通り歩道(1)

大通りの交通安全

大通り歩道(2)

 

西谷戸公園


大曲り歩道

集められたボランティア袋

自治会と周辺のお掃除の様子

雑巾干し

照明灯の交換

きれいになったAホール

和室の窓ふき

周辺のお掃除

noura

 

2024年1月5日

明るい選挙推進協議会をご存じですか?

明るい選挙推進協議会をご存じですか?大切な選挙が公平に行われるよう、選挙の啓発、一票の大切さを知ってもらうために活動を行っている団体です。詳しくは、「公益財団法人 明るい選挙推進協議会」からのお知らせをお読みください。

「明るい選挙推進協議会をご存じですか?」

 

2023年12月18日

長沼小学校区合同避難訓練及び地域防災訓練が行われました。(12月2日)

長沼小学校区合同避難訓練及び地域防災訓練が12月2日(土)行われました。この訓練は、コロナが続いたため、実施できませんでしたが、4年ぶりの開催となりました。久しぶりの開催でしたが、200人以上の参加者があり、絹一からもたくさんの皆さんが参加しました。以下に避難訓練、防災訓練の様子を写真にまとめました。

 

 

 

 

 

2023年12月18日

令和6年度1月自治会の行事などの予定です。

年が明けて、令和6年、2024年となりました。新年最初の行事は、6日(土)行われる「新春書初め大会」です。また、「ポラーノ」、「かどっこ」のサロンも例年通り開店します。防寒対策してお出かけください。なお、会館のお休みは、12月29日(木)から1月5日(金)までです。

 

2023年12月18日

丘台連絡会が行われました。(11月30日)

11月30日(木)、丘台連絡会が行われました。丘台連絡会は、参加町会・自治会の持ち回りで3か月おきに開催されています。この日は、絹ヶ丘町会の会館で開催されました。

会議では、最初に各町会・自治会および、はちまるサポート由井、高齢者あんしん相談センター長沼、数井クリニックNPO「おさふく」から活動状況について報告がありました。特に注目する点は以下の通り。

絹ヶ丘町会:関東大震災100年を受け防災訓練安否確認に合わせセミナーを実施し、参加者は50名でした。関東大震災の半分は2次火災であり、注意喚起も含めて町会の皆さんに紹介しました。

絹一自治会:夏まつりは実行委員運営型から理事主導型の1日だけの開催とし、盆踊り中心ではなく、多岐彩歳の催しを実施し好評でした。②安否確認訓練は、災害が起きたことを想定したものに近づけてきており、スマホを使うなどの試みも行っている。

片倉台自治会:避難訓練では自治会に入っていない方にも「無時です」カードを渡し協力して貰いました。90名の班長の基、7つの公園に集って貰い、赤十字にも参加頂き、テントやトイレの設置訓練や袋の中に材料を入れて湯煎して試食するなどの体験を行った。②秋のイベント「新そばの会」に合わせ「シルクナード・マルシェ」を開催、7店舗の出店があり盛況でした。

北五自治会:火災により死者を出した経験から毎年消火栓や消火器の場所確認クイズラリーを実施している。終了後、子ども達にはお菓子を配るなど楽しんでもらった。②自転車のマナーが悪く、ほとんどがヘルメットを被っていない。注意しても効かないので、八王子市道路交通部、南大沢警察、五丁目自治会で自転車安全走行指導を行いました

高嶺団地自治会:臨時総会を開き自治会のあり方を根本的に改めることにした。理由は、役員のなり手がいない、自治会員が急減しているなど、自治会の存立にかかわる問題が出てきており、臨時総会で、非会員の会員化やいろいろな増収策を提起していく。

北野台自治会:地域に繁茂する樹木の住民への影響を調べるため、樹木調査を実施する。②雪掻きボランティア説明会を実施するが、ボランティア集めは難しい。

課題の審議については、前回審議された「空き家問題」について、話し合われました。市からもいろいろな指針が出ているが、空き家にしないための事前の対策が中心で、現在具体的に起きている「空き家が存在することに伴って発生している問題」の対策については、私たちに役立つようなものは皆無に等しい。「空き家にしないためにどうすればいいか」、町会・自治会としては、家主がいなくなった際、困らないための連絡先の事前入手などやれることはやりながら、個々の問題は、自治会が行政と相談しながら、個別に対応し、その経過や結果を丘台連絡会で報告し、各組織がその情報を参考にしていくことになりました。

活動状況を報告する吉田会長

2023年12月18日