10月のポラーノは15日開店です。秋の一日、自治会館へ遊びに来てください。スタッフ一同、お待ちしています。
noura
9月17日のポラーノでは、絹ヶ丘・北野台交通安全連絡協議会婦人部の皆さんが指人形劇による「高齢者の交通安全教室」が行われました。近年、お年寄りの交通事故が増えていることから、安協理事でもある自治会理事のはらさんのご厚意によるもので、絹ヶ丘・北野台交通安全連絡協議会婦人部の皆さんが指人形で優しく交通事故をなくすためのポイントを指導してくれました。特に自転車による事故を防ぐための安全利用5則について解説がありました。また、原田理事から防災関連の「地震災害時の家庭での対策」についてのお話しもありました。
自転車安全利用五則とは
1、自転車は、車道が原則、歩道は例外
2、車道は左側を通行
3、歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
4、安全ルールを守る
1)飲酒運転・二人乗り・並進の禁止
2)夜間はライトを点灯
3)交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
5、子どもはヘルメットを着用
指人形劇による交通安全講座
絹ヶ丘・北野台交通安全連絡協議会婦人部の皆さん
講話をする原田理事
9月のポラーノは17日(土)開店です。
今回は、指人形劇で「高齢者の交通安全教室」を行います。
楽しみながら交通安全について学びましょう!遊びに来てください。
noura
8月のポラーノは20日(土)開店です!
暑さ対策しておいでください。車での送迎もしますよ。お電話ください。
noura
7月16日(土)、「ポラーノ」は、八王子の社会人フォルクローレグループである「八王子フォルクローレ同好会」をお招きして、伝統のアンデス音楽の演奏を楽しみました。フォルクローレとは、南米アンデスの民族音楽のことで、男性5人、女性2人の「八王子フォルクローレ同好会」の皆さんは伝統楽器を演奏して会場を盛り上げました。この日は50人ほどの方々が来店し、生の演奏と歌を堪能しました。
お客様をお迎え
八王子フォルクローレ同好会のみなさん
アンデスの民族楽器を奏でて
会場の様子
7月のポラーノは久しぶりのイベントでフォルクローレを楽しんでいただきます。
フォルクローレとは、南米アンデスの民族音楽のことです。八王子の社会人フォルクローレグループである「八王子フォルクローレ同好会」をお招きして、伝統のアンデス音楽を演奏していただきます。たくさんの方々のご来店をお待ちしています。
noura
6月23日(木)、雨の降る中、ポラーノ世話人の有志の方が、八王子市和泉町にある相即寺を訪れ、ランセル地蔵にポラーノのお客さんやスタッフが折った千羽鶴を奉納いたしました。
ランドセル地蔵は昭和20年7月8日に品川区の原国民学校から八王子に疎開していた9歳の少年が米軍の戦闘機からの銃撃を受けて死亡、少年の母親が寺の地蔵堂にある1体の地蔵が息子に似ていることからランドセルを背負わせて供養したことが起源となっています。今では、毎年6月23日、7月8日、8月8日の3回、開帳されランドセル地蔵をお参りすることができます。
ポラーノでは、子供たちが戦争に巻き込まれることがないように、平和を祈念して皆さんが折った千羽鶴を奉納することを数年前から続けてきています。
6月18日(土)、6月のポラーノが開店しました。このところ、お客さんが少なかったのですが、この日はたくさんの来店があり、賑やかなポラーノとなりました。
うめぼし体操でお開き(5月21日撮影)
次回の開店は7月16日ですが、久しぶりにイベントを予定しています。「八王子フォルクローレ同好会」をお招きして、南米アンデスの民族音楽をたっぷり聴いていただきます。乞うご期待!!
フォルクローレに使われる民族楽器
6月のポラーノは、18日(土)午後1時、開店です。
梅雨に入り、ジメジメした湿気の多い日が続きます。ポラーノで皆さんとお茶を飲みながらお話ししてみませんか。お待ちしています。
noura
ちょっと遅い5月の節句の飾りつけがされた会場で5月21日(土)ポラーノが開店しました。
出されたお菓子は柏餅、美味しくいただきました。店内はランドセル地蔵に奉納の千羽鶴を折りながら、お話とカラオケをみなさん楽しみました。また、熊本大震災の義援募金も行われていました。
飾り付けられた兜と鯉のぼり
千羽鶴作りも急ピッチ
カラオケを楽しみました。
noura